周辺の口コミ:
※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら
(44件)
横浜駅の「住みやすさ」概要
JRのターミナル駅で、京浜急行本線・東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線・相鉄本線・横浜市営地下鉄ブルーラインが乗り入れています。西口に髙島屋、東口にそごうなど、商業施設が多数あり、地下街を含めた広大なショッピングエリアを形成しています。駅開業以来、延々と改良工事が進められており、2020年に西口駅ビルが完成しました。
この街の特徴
- 商業施設が充実しており、日常生活に必要なものが揃う
- 鉄道路線が多く、横浜市内や東京方面にアクセスが良い
- 繁華街を抜けると各所に公園があり、散策場所として人気
- 西口・東口バスターミナルからは、多方面に路線が延びている
- 繁華街の外側にある住宅街は、比較的静かで住みやすい
- 一流のホテルやレストランがあり、非日常を手軽に味わえる
- 首都高速のランプが近く、自動車での移動がしやすい
- 西側は500mほど行くと丘陵地帯で、急な坂がある
- 駅構内・周辺繁華街は常に多くの人が往来している
横浜駅 周辺マップ
築年数上限
価格上限
専有面積上限
駅徒歩分数上限
凡例を表示
物件情報
- ※
- 駅周辺の物件を表示しています。
- ※
- 地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。
横浜駅のある横浜市西区のデータ
公共料金
ガス料金(22㎥使用した場合の月額) |
3,926円 |
水道料金(口径20mmで20㎥の月額) |
3,017円 |
下水道料金(20㎥を使用した場合の月額) |
2,035円 |
- ※
- ガス料金・水道料金・下水道料金は10%の税込金額です
治安
刑法犯認知件数 |
12,746件 |
刑法犯認知件数 人口1,000人当たり |
3.37件 |
本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。
「世帯年収平均」の表示は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「1位」と「2位」の結果は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「お気に入り」機能は、
会員登録・ログインするとご利用いただけます。
お気に入り登録は50件までです。
「お気に入り」ページで登録済みのお気に入りをご確認ください。
お気に入りの登録に失敗しました。
しばらく時間をおいてから再度やり直してください。
閉じる
おすすめの物件情報
街診断&会員登録で、おすすめ物件が表示されます
【西口タクシー乗り場】西口1階を出てすぐの場所にあり、段差などがないのでスムーズに行きつける。大きなタクシー待機場があるので、待たずに乗れることが多い。
【西口バスターミナル】西口地上にある。方面別にプラットホームがあり、地下から上がる構造。このほか、近隣の路上に2か所停留所がある。バスは主に横浜市西部・北部方面に向かっている。
【横浜髙島屋】1956年に開店以来、様々な方向から看板が確認できるランドマークとして親しまれている店舗。駅前側は整備されているが、西側は小さな飲食・物販店などが軒を連ねている。
【帷子川】保土ヶ谷区方面から流れる2級河川。西口南側の繁華街を囲むように支流が造られている。かつて、アザラシの「タマちゃん」が出没して話題になった。
【パルナード通り】全長400m余りの西口商店街。横浜ビブレが有名。現在はドン・キホーテや駐車場などになっている。
【ジョイナス】駅南端にある大型商業施設で、相鉄本線横浜駅ターミナルビルを兼ねる。直下に横浜市営地下鉄ブルーライン・東急東横線(みなとみらい線)が通っており、乗り換えに便利。
【西口新駅ビル】長く開発工事が続いたが、2020年に完成した駅ビルで一段落した。NEWoMan横浜、CIAL横浜、T・ジョイ横浜とオフィスで構成されている。別名「JR横浜タワー」。
【横浜ベイクォーター】東口の湾岸商業施設。正しくは帷子川河口の汽水域だが、そごうから続く陸橋などには港の雰囲気が満載。山下公園方面に向かうシーバスの乗り場がある。
【そごう横浜店】西口の髙島屋と対をなす、東口のランドマーク。かつてはからくり時計やシャンデリアなどがあり、モダンな雰囲気を持っていた。同ブランドでは、日本最大の売上高を誇る。
【ヨドバシ横浜】ヨドバシカメラをキーテナントとする大型商業施設。かつて三越横浜店があった建物で、リニューアルして運用されている。ほかに、飲食・衣料・靴などの店舗が入る。
【首都高速神奈川1号横羽線】東口正面に「横浜駅東口」の出入り口があり、駅北側で「三ツ沢線(第三京浜に接続)」と分岐している。駅周辺には幹線道路が複数あり、クルマでも便利な場所だ。
【駐輪場】駅周辺商業施設などにはある程度整備されているが、いわゆる「駅前駐輪場」は東口駅前広場にしかない。住宅地は北・西・南側に多いため、東側の駐輪場需要はあまり多くはない。
【東口駅前広場】駅コンコースは半地下になっているため、階段を経て地上に上がった部分に広場がある。広場の東端に車寄せがあるので、送迎する自家用車が多くみられる。
【東口バスターミナル】1981年にそごう直下に整備された。YCAT(横浜シティ・エア・ターミナル)が隣接する。降車を含めて15の乗り場があり、主に市内の南部・東部方面に向かっている。