周辺の口コミ:
※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら
(45件)
相武台前駅の「住みやすさ」概要
東京や横浜のベッドタウンとなっている座間市北部に位置する小田急小田原線の駅で、準急と通勤準急が停車します。途中で急行や快速急行に乗り換えれば、新宿までは約55分です。座間と相模原の両市民の拠点となっている駅です。北口にはバスのロータリーのほか銀行、小田急マルシェ、有料駐車場などがあり、南口にはスーパーがあります。
この街の特徴
- 都心まで1時間足らずで出られるのが何より魅力
- 駅の近くにスーパーやドラッグストアがあり便利
- 駅周辺には飲食店も多いので仕事帰りの一杯に困らない
- 駅から歩いて行ける場所にショッピングモールがある
- 相模川のサイクリングロードを使い江の島まで行ける
- 駅付近には坂が少ないので自転車でのアクセスが楽
- 町は賑やかにもかかわらず自然を十分に感じられる
- 幼稚園、小・中学校、病院などが揃っている
- 道が狭く踏切もあるため、朝夕の渋滞がひどい
- 駅のロータリーが狭いため、渋滞の発生源になる
相武台前駅 周辺マップ
築年数上限
価格上限
専有面積上限
駅徒歩分数上限
凡例を表示
物件情報
- ※
- 駅周辺の物件を表示しています。
- ※
- 地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。
本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。
「世帯年収平均」の表示は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「1位」と「2位」の結果は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「お気に入り」機能は、
会員登録・ログインするとご利用いただけます。
お気に入り登録は50件までです。
「お気に入り」ページで登録済みのお気に入りをご確認ください。
お気に入りの登録に失敗しました。
しばらく時間をおいてから再度やり直してください。
閉じる
おすすめの物件情報
街診断&会員登録で、おすすめ物件が表示されます
【北口バスロータリー付近】駅前には駐車・駐輪場を擁する北口。併設された小田急マルシェには、カフェや定食屋、スーパーマーケットなどが入り、近隣住民の生活を支えている。
【南口の大型スーパー】駐車場も完備された大型スーパーには、少し離れた住宅街からの訪問客も多い。ケーキ屋も併設されている。また隣には居酒屋が軒を連ねている。
【駅前から延びる商店街】相武台商店会にはラーメン店や居酒屋、金融機関などが建ち並ぶ。店舗数は約40ほどで、近隣住民が利用している。県道51号沿いから一本裏の通りとなる。
【南口前の複合商業施設】弁当屋やイタリアンダイニング、書店、コンビニなどが一カ所に集まっている。ただし、駐車場は共同ではないので、利用店舗ごとに確認が必要だ。
【南口前に延びる街道】新宿方面へと延びる南口駅前の街道沿いには、住宅街が広がり、飲食店も点在している。クリニックも数軒あり、生活はしやすい。
【線路に並走する県道51号の街並み】駅前には金融機関やドラッグストア、クリニックなどが建ち並ぶ。おもに住宅街の中を通っており、朝と夕方のみ多少混みあうこともある。
【相武台南口駐車場】時間貸し立体駐車場で、24時間以内であれば600円と手ごろな価格で駐車することができる。南口までは徒歩1分とほぼ駅前にある。