画像一覧

瑞江

みずえ

東京都江戸川区

都営新宿線

周辺の口コミ

3.54

※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら

(55件)

瑞江駅の「住みやすさ」概要

瑞江駅は都営新宿線の駅の1つ。新宿まで30分ほどで行けるので便利ですが、都営新宿線の各駅停車しか止まらないので注意が必要。学校や公園が多くあり、良い意味で生活感のある町です。駅前に飲食店や大型スーパーなどの商業施設が集まっており家族暮らしが便利にできます。

この街の特徴

  • 新宿まで乗り換えなしで30分程度で行ける
  • 駅近くにさまざまな商業施設が揃っている
  • 大きな駐輪場が駅の両側にあるので便利
  • 駅直結のスーパーや大きな商業施設が駅近にある
  • 大小の公園があちこちにあり子どもの遊び場に困らない
  • 南口ロータリーから各方面へのバスがたくさん出ている
  • 少し行くとすぐに住宅地で治安が良いエリア
  • 区立ホールが駅から徒歩圏内にあり区民が利用しやすくなっている
  • 駅周辺の舗装がきれいなデザイン模様になっていて美しい
  • 家族でも単身者でも安心して暮らせる町になっている

瑞江駅 周辺マップ

物件
絞り込む

物件の種別

築年数上限

価格上限

間取り

専有面積上限

駅徒歩分数上限

リセット
絞り込む

物件情報を取得中です...

Loading..

凡例を表示

物件情報
駅周辺の物件を表示しています。
地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。

本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。

街診断で探す

【瑞江駅】南口も北口も広々としているのが特徴の瑞江駅。南口側がロータリーになっていてバスやタクシーを利用できる。
【駅北口付近】ロータリーがあり広々としているのは南口だが、北口も店舗が多くひらけている。住宅地が近いエリアで静かだが店舗が多いぶん明るい。
【瑞江駅南口駐輪場】駅の出口真正面に作られている駐輪場。瑞江駅に地下で直結しているので、雨風の悪天候でもさっと出入りできるのが嬉しい。
【ライフ】瑞江駅の中に入っているスーパーマーケット。駅の改札を出たらそのままスーパーに入れて便利。雨の日も濡れずに買い物ができる。
【瑞江駅北駐輪場】南口だけでなく北口にも駅のそばに大きな駐輪場がある。大型の駐輪場なので好きなときに自由に利用できて便利だ。月極にすれば安く自転車を預けることができる。
【ラパーク瑞江】南口を出て右手にある商業施設。看板はドン・キホーテのほうが目立っている。サミットストアなどさまざまな店舗が入っていてここで一通り何でも揃う。
【まいばすけっと瑞江駅前店】ライフの次に駅に近いスーパーマーケット。北口を出てまっすぐ進むとすぐに見えてくる。午前0時まで営業しているので便利に利用できる。
【東部フレンド公園】公園があちこちにあるのも瑞江エリアの特徴。桜の木が植えられていて春にはお花見が楽しめる。緑が豊かで気持ちがいい公園だ。
【東部フレンドホール】北口徒歩2分のところにある江戸川区立のイベントホール。348席のホールだけでなく、集会室や音楽室・料理講習室などもあり、区民がさまざまな用途で利用している。
【みずえの森公園】平成28年2月にできた比較的新しい公園。ブランコや滑り台、シーソーや砂場などの遊具を備えており、広々とした公園が学校帰りの子どもたちで賑わう。