周辺の口コミ:
※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら
(48件)
向ヶ丘遊園駅の「住みやすさ」概要
各駅停車のほか急行、通勤急行、準急、通勤準急が停車する駅で、急行を利用すれば新宿まで25分弱です。2002年まで駅名となった遊園地が開業していました。南口にはスーパーや商店街があり、生田緑地という大きな公園もあって環境の良さが感じられます。北口は商店がほとんどなく、閑静な住宅街となっています。
この街の特徴
- 急行が使えるので新宿までとても近く感じる
- 南武線が近いので運休の際に迂回することも可能
- 駅の南側にはスーパーが数軒あり、商店街も充実している
- 駅の北側にも小さな商店街あり。全体的に落ち着いた雰囲気
- 駅近くに生田緑地という自然豊かな大きな公園がある
- 多摩区役所が駅からほど近い場所にあり、行政手続きも楽
- 向ヶ丘遊園のばら苑は継承され、開花時期に公開される
- 適度に都会で自然も多いから子育てにも最適な環境
- 狭くて一方通行の道が多いのでクルマは不便
- 駅から離れた場所では買い物ができる店があまりない
向ヶ丘遊園駅 周辺マップ
築年数上限
価格上限
専有面積上限
駅徒歩分数上限
凡例を表示
物件情報
- ※
- 駅周辺の物件を表示しています。
- ※
- 地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。
本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。
「世帯年収平均」の表示は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「1位」と「2位」の結果は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「お気に入り」機能は、
会員登録・ログインするとご利用いただけます。
お気に入り登録は50件までです。
「お気に入り」ページで登録済みのお気に入りをご確認ください。
お気に入りの登録に失敗しました。
しばらく時間をおいてから再度やり直してください。
閉じる
おすすめの物件情報
街診断&会員登録で、おすすめ物件が表示されます
【南口ロータリー付近】たまプラーザ方面へのバスなどやタクシー乗り場をはじめ、ロータリー周辺には商業施設ビルが建ち並ぶ。飲食店だけでなく、クリニックや娯楽施設の姿も見える。
【南口ロータリーへの道沿い】ロータリーへの入り口はこの一本道で、両側には複合施設ビルが建ち並ぶ。飲食店や学習塾、パチンコ店などの娯楽施設も点在している。
【南口ロータリー入り口】府中街道の稲生橋の信号を入り、二股路が入り口となっている南口ロータリー。一般車の侵入もできるので、送迎も可能となっている。
【南口の駐輪場】24時間で170円の駐輪場。駅前は非常に混みあっているため、近隣住民は自転車でアクセスした際に利用している。それ以外にも、通勤・通学で利用する人の姿も見られる。
【北口ロータリー付近】小田急バス専用のバスロータリー。一般車の侵入はできない。駅前には大型スーパーがあり、近隣住民が買い物に訪れている。
【駅東側の踏切周辺】朝と夕方の混雑時にはなかなか開かないこともあるので、車は府中街道に迂回したほうが反対側には出やすい。すぐ近くに高層マンションがあり、駅への徒歩でのアクセスはとても便利だ。
【駅東側踏切付近の駐輪場】駅の近くに数ある駐輪場のひとつ。屋根付きなので悪天候でも自転車は濡れずに済む。狭いため、満車になるのも比較的早い。
【向ヶ丘遊園駅周辺自転車等駐車場第1施設】1回につき24時間までの利用で220円、90台収容できる。自動二輪は125cc以下の利用。駅の北口からすぐなので、バイク通勤者にも使われている。