画像一覧

喜多見

きたみ

東京都世田谷区

小田急線

周辺の口コミ

3.71

※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら

(44件)

喜多見駅の「住みやすさ」概要

世田谷区と狛江市の境にある小田急線各駅停車駅です。高架下に「小田急マルシェ」があり、スーパーや大型家具屋、家電量販店も徒歩圏。買い物施設が充実しています。野川沿いは緑道として整備され、広大な「きたみふれあい広場」は子どもの遊び場に。近くには洋館「旧山田家住宅」、坂の下には「喜多見不動尊」など見どころが多いエリアです。

この街の特徴

  • 新宿駅まで30分圏内、3つ隣の登戸駅でJR南武線を利用可能
  • 渋谷駅や調布駅、二子玉川駅などにバスが出ている
  • 大規模マンションが多い一方、戸建ても多く立ち並ぶ閑静な住宅街
  • 駅近の複合商業施設や「喜多見商店街」があり買い物には困らない
  • 駅周辺に歯科や整形外科など、個人病院が多数点在している
  • 「きたみふれあい広場」があり、自然と触れ合うことができる
  • 昭和初期の洋館「旧山田邸」は無料で見学が可能。カフェもある

喜多見駅 周辺マップ

物件
絞り込む

物件の種別

築年数上限

価格上限

間取り

専有面積上限

駅徒歩分数上限

リセット
絞り込む

物件情報を取得中です...

Loading..

凡例を表示

物件情報
駅周辺の物件を表示しています。
地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。

本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。

街診断で探す

世田谷区と狛江市との境付近にある
北口駅前広場には交番もある
南口駅前広場には巨木もある
南口の駅前にある
高架下にあり、業務スーパーなどの店舗が入る
区立の集会施設
世田谷通り沿いにある
小田急線の電車車庫一帯に整備されている
野川沿いに延びる
数か所あり、場所により時間貸と月極に分かれる