周辺の口コミ:
※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら
(38件)
桜台駅の「住みやすさ」概要
桜台駅は、西武池袋線池袋駅から4つ目の駅で最短9分で池袋駅まで移動できます。全体的に駅周辺は住宅街で、駅の北口の桜台北口商店会、南口の千川通りの商店街が街を盛り上げています。治安が良く静かで住みやすい街です。駅名の通り、桜台駅周辺には桜が沢山植えられ、千川通りや駅の北側の石神井川沿いは桜の名所となっています。
この街の特徴
- 池袋駅まで4駅最短9分、練馬駅まで1駅約1分
- 西武有楽町線新桜台駅までは徒歩約10分
- 西友桜台店は深夜1時まで営業している
- 桜台北口商店会、千川通りの商店街など地域に根ざした商店街がある
- 桜台駅周辺は静かな住宅街で、治安が良い
- さくら祭りや桜台フードフェスタなどイベントがある
- 桜台駅から練馬駅や高円寺駅方面にバスが運行している
- 駅徒歩4分ほどの場所に憩いの場、練馬区立中新井公園がある
桜台駅 周辺マップ
築年数上限
価格上限
専有面積上限
駅徒歩分数上限
凡例を表示
物件情報
- ※
- 駅周辺の物件を表示しています。
- ※
- 地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。
本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。
「世帯年収平均」の表示は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「1位」と「2位」の結果は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「お気に入り」機能は、
会員登録・ログインするとご利用いただけます。
お気に入り登録は50件までです。
「お気に入り」ページで登録済みのお気に入りをご確認ください。
お気に入りの登録に失敗しました。
しばらく時間をおいてから再度やり直してください。
閉じる
おすすめの物件情報
街診断&会員登録で、おすすめ物件が表示されます
北口側の様子
飲食店、ドラッグストアなどが入る高架下の商業施設
北口側にあるスーパーマーケット
北口側の桜台通り沿いなどに拡がる
環境・リサイクル学習の拠点。家具などのリサイクル品の販売も
高架橋のすぐ北側、桜台通り沿いにある
1937(昭和12)年開園。現・練馬区域で最初の公園
遊具も充実する
千川通り沿いの桜並木は桜の名所で、桜台の駅名の由来
一時利用と定期利用がある