周辺の口コミ:
※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら
(47件)
北戸田駅の「住みやすさ」概要
埼京線の戸田駅から一駅、北にある駅です。駅の近くに東京外環自動車道があり、それを跨いで走行しているので、埼京線の中では一番高い位置にホームがあります。静かな住宅街でしたが、近年、タワーマンションが建ちはじめ、付近にイオンなど大型ショッピングモールもできました。今後ファミリー層を中心に住民が増えることを期待されています。
この街の特徴
- 快速や通勤快速は停まらない。各駅のみ停車する駅
- 近隣に大きなショッピングモールがいくつもあり買い物に便利
- 競艇場があるが、開催日でも特別に混雑することはない
- 付近にバーベキューができる公園があり、家族で楽しめる
- 保育園も多く、待機児童も少ないなど子育て世代に優しい
- 荒川の大河川が流れている街なので、水害の不安もある
- 終電時間が早いので、都内からの帰宅時間は早めになる
- 首都高と外環道が交わっているので自動車移動に便利
- 坂道がほぼなく、平坦な道が続くので自転車の走行が楽
北戸田駅 周辺マップ
築年数上限
価格上限
専有面積上限
駅徒歩分数上限
凡例を表示
物件情報
- ※
- 駅周辺の物件を表示しています。
- ※
- 地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。
本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。
「世帯年収平均」の表示は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「1位」と「2位」の結果は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「お気に入り」機能は、
会員登録・ログインするとご利用いただけます。
お気に入り登録は50件までです。
「お気に入り」ページで登録済みのお気に入りをご確認ください。
お気に入りの登録に失敗しました。
しばらく時間をおいてから再度やり直してください。
閉じる
おすすめの物件情報
街診断&会員登録で、おすすめ物件が表示されます
【北戸田駅構内】北戸田駅の改札は一箇所。ここを出て右に東口、左に西口と分かれている。構内にはFUJIYAの店舗や「NewDays」の駅コンビニが入っている。
【北戸田駅西口】北戸田駅の地上出口。ホームはここから地上20.46mと、ビル6階に相当するほど高い位置にある。ここから駅改札に上がり、ホームに到着するまで時間がかかる。
【駅前書店】西口ロータリー内にある書店「福仙堂 北戸田店」。店頭にずらりと雑誌が並ぶ、昔ながらの地域密着型の書店。日曜祝日も22時まで営業している。
【西口駅前通り】西口から徒歩2分ほどの通りには「町の洋食 パーラーオオハシ」など飲食店や、クリーニング店がある。ほか、並びのビルには眼科や婦人科のクリニックも入っている。
【スポーツクラブ ルネサンス】西口から徒歩3分の距離にあるスポーツクラブ。正式名称は「ルネサンス 北戸田24」。24時間利用できるジムがある。さらにプールや温泉、サウナも楽しめる。
【ボール公園】西口から徒歩4分の場所にあるボール遊びができる公園。ネットに囲まれたバスケットゴールがあり、思う存分ボール遊びができる。小さな子供が遊べるスペースも整備されている。
【笹目川】駅周辺には川辺の自然を残した笹目川が流れている。左岸には散歩に最適な広々とした遊歩道が続く一方、右岸には印刷会社が並んでいる。
【新築マンション】駅前は開発が進み、近年、続々とマンションが造られている。10階前後のマンションのほか、駅前には30階建てのタワーマンションも建っている。
【北戸田駅北自転車駐車場】高架下にある2階建ての駐輪場。排気量50ccまでの原付も駐輪できる。24時間利用可能で、定期利用のほか一時利用もできる。
【ドラッグセイムス】西口から徒歩3分の距離にあるドラッグストア。処方箋も受け付けている。2階には歯科や耳鼻科、乳腺・胃腸科などクリニックが入っている。