周辺の口コミ:
※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら
(55件)
浦和駅の「住みやすさ」概要
さいたま市浦和区にあるJR宇都宮線・高崎線、京浜東北線、湘南新宿ラインが停車する駅です。駅周辺は「伊勢丹 浦和店」「浦和パルコ」や、2018年にオープンした「JR浦和駅西口ビル」などがあり、商業施設が充実しています。また埼玉県庁、さいたま市庁舎があります。国道17号沿いには「埼玉りそな銀行」「NTT東日本-関信越」などの本社オフィスがあります。埼玉県の政治経済の中心地です。
この街の特徴
- 西口に「イトーヨーカドー」東口に「ヤオコー」などがある
- 県庁、区役所、地方裁判所、地方検察庁など公的機関が多い
- 2018年に駅の東西連絡通「浦和駅・中ノ島地下通路」が開通
- 県立浦和高等学校、県立浦和第一女子高等学校などのある文教地区
- 繁華街のある大宮やオフィス街のさいたま新都心に行きやすい
- クラシック音楽の公演が多いホールのある「埼玉会館」がある
- 浦和レッドダイヤモンズのホームタウン
- 大型店舗は多いが地元に根差した商店街は少ない
- 駅周辺には子どもを遊ばせる広々とした公園がない
- 江戸時代から鰻の名所として知られている
浦和駅 周辺マップ
築年数上限
価格上限
専有面積上限
駅徒歩分数上限
凡例を表示
物件情報
- ※
- 駅周辺の物件を表示しています。
- ※
- 地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。
本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。
「世帯年収平均」の表示は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「1位」と「2位」の結果は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「お気に入り」機能は、
会員登録・ログインするとご利用いただけます。
お気に入り登録は50件までです。
「お気に入り」ページで登録済みのお気に入りをご確認ください。
お気に入りの登録に失敗しました。
しばらく時間をおいてから再度やり直してください。
閉じる
おすすめの物件情報
街診断&会員登録で、おすすめ物件が表示されます
【浦和駅西口】「さいたま市」と合併した後も、埼玉県庁舎、さいたま市役所の最寄駅。西側には地方裁判所をはじめ、さいたま市の中枢機構が数多くある。
【浦和西口ロータリー】近年の大型駅の中では珍しくペデストリアンデッキのない駅前となっている。ロータリーのセンター部分は円形の植栽された公園がある。
【浦和駅東口ロータリー】大きめのタクシープールがある。バスは国際興業バスが運行しており、浦和美園駅や、近場では市役所、県庁への足として活躍している。
【埼玉県庁舎】JR浦和駅の西口から県庁通りを西へ約800m、徒歩約10分の場所に建つ。本庁舎周辺の敷地内はベンチがたくさんある公園になっており昼休みは食事をとる人で溢れる。
【埼玉会館】埼玉県立の多目的ホールで演奏会や演劇に使われる。設計は日本を代表する建築家の前川國男で音響の良さやデザイン性の高さから複数の優良ホールに与えられる賞に選出されている。
【浦和駅東口】東口にもロータリーがあり、パルコを中心に周辺にはさまざまな飲食店、物販店が立ち並び「元県庁所在地」らしく賑わいがあり人通りが多いエリアだが、パルコ裏はすぐに住宅街になる。
【浦和駅東口ロータリー】大きめのタクシープールがある。バスは国際興業バスが運行しており、浦和美園駅や、近場では市役所、県庁への足として活躍している。
【浦和パルコ】「ユナイテッド・シネマ浦和」や各種有名ブランドなどがテナントで入るファッションビル。スーパー「ヤオコー浦和パルコ店」も入っている(営業時間 10:00~21:00)。