周辺の口コミ:
※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら
(50件)
古淵駅の「住みやすさ」概要
駅前には小さなバスロータリーと駐車場が点在します。駅周辺にビルや店はあるものの、国道16号沿いのロードサイドの方が栄えています。イオン、イトーヨーカドー、MEGAドン・キホーテ、島忠ホームズ、ニトリモール(「ヤマダデンキ」「オーケー」「トイザらス」などが入居)と盛りだくさん。典型的なベッドタウンです。
この街の特徴
- 国道16号沿いに大型店が並び、買い物や遊びで重宝する
- 北側には境川。南側には木もれびの森があり、散歩に最適
- 駅は小さく出口は1か所のみ。周辺の駅に見劣りする
- 夏に「相模原よさこいRANBU!」が開催され賑やかに
- イオン、イトーヨーカドー、MEGAドン・キホーテが隣接している
- 少し寂しい部分もあるが、新しい街なので綺麗な建物が多い
- 全国展開するブックオフグループの本社がある
- 動物のいる相模原麻溝公園、アクアリウムさがみはらが楽しめる
古淵駅 周辺マップ
築年数上限
価格上限
専有面積上限
駅徒歩分数上限
凡例を表示
物件情報
- ※
- 駅周辺の物件を表示しています。
- ※
- 地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。
本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。
「世帯年収平均」の表示は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「1位」と「2位」の結果は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「お気に入り」機能は、
会員登録・ログインするとご利用いただけます。
お気に入り登録は50件までです。
「お気に入り」ページで登録済みのお気に入りをご確認ください。
お気に入りの登録に失敗しました。
しばらく時間をおいてから再度やり直してください。
閉じる
おすすめの物件情報
街診断&会員登録で、おすすめ物件が表示されます
【古淵駅】1988年開業。横浜線沿線で最も新しい駅。駅舎は線路の上につくられた平屋。改札は1箇所で駅前は小さなロータリーになっている。
【イトーヨーカドー古淵店】国道16号沿いの大型ショッピングモール。ファッション、生活雑貨、サービス、飲食と合わせて36のテナントが入居している。駐車台数は1,350台。
【イオン相模原ショッピングセンター】1993年にオープンしたショッピングモールでテナント数は80。古淵駅入口交差点を挟んでイトーヨーカドーと接している。駐車台数は1,5000台。
【MEGAドン・キホーテ 古淵店】国道16号を挟んでイオンの向かい側に位置する。営業時間は朝9時〜深夜3時。取扱品目は多彩だが、生鮮食品は殆ど置いていない。
【BOOKOFF PLUS 古淵駅前店(本・ソフト館)】全国のブックオフの本店。本やトレーディングカード、フィギア、アニメグッズなどを取り扱っている。近くに本社ビルがある。
【島忠 ホームズ相模原店】いわゆるホームセンター。店内にはダイソーやロピアなどのテナントが入っている。すぐ近くにニトリモールがある。
【国道16号】首都圏一円をむすぶ交通の大動脈。幹線道路らしくどこまでも直線的。ロードサイド型の店舗が点在し、典型的な郊外の風景を形成している。
【古淵西公園】高層マンションに囲まれた公園。イオンの隣りなので買い物ついでに散策することが出来る。芝生の広場や遊具がある。シンボルはカタツムリのオブジェ。