周辺の口コミ:
※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら
(44件)
守谷駅の「住みやすさ」概要
首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスで、秋葉原駅まで約30分のアクセスです。国道沿いは繁華街で、多数の飲食店をはじめ映画館つきの商業施設もあります。子ども連れ世帯が多く、学校や病院が充実しています。駅近くの土塔森林公園以外にも大小問わず公園が多数あり、住民の憩いの場となっています。周辺に自然を多く残し、緑が豊富です。
この街の特徴
- 秋葉原駅まで約30分と東京へのアクセスが良い
- 駅近くの開発が進んでいながらも緑が豊富である
- 国道沿いの繁華街は飲食店や娯楽施設が充実
- 学校や小児科等、子育ての環境が整っている
- 公園が多く住民の憩いの場となっている
- 計画開発されたエリアは近郊のとれた田園都市である
- 中心部を離れるとバスの本数が少なくなる
- 繁華街を離れると移動に車が必要である
守谷駅 周辺マップ
築年数上限
価格上限
専有面積上限
駅徒歩分数上限
凡例を表示
物件情報
- ※
- 駅周辺の物件を表示しています。
- ※
- 地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。
本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。
「世帯年収平均」の表示は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「1位」と「2位」の結果は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「お気に入り」機能は、
会員登録・ログインするとご利用いただけます。
お気に入り登録は50件までです。
「お気に入り」ページで登録済みのお気に入りをご確認ください。
お気に入りの登録に失敗しました。
しばらく時間をおいてから再度やり直してください。
閉じる
おすすめの物件情報
街診断&会員登録で、おすすめ物件が表示されます
【4方向に出口がある構造】守谷駅はつくばエクスプレスと関東鉄道常総線が十字型に交わっており、交点の北東側に中央東口、南東側に八坂口、北西側に中央西口、南西側に土塔口がある。
【構内の様子】守谷駅は高架型で、2階には関東鉄道常総線守谷駅の乗り換え口や駅ビルの入り口、ドラッグストアなどが、1階には駅ビルのカフェや銀行の支店などがある。
【TXアベニュー守谷】つくばエクスプレスの駅に展開する駅ビル。2021年にリニューアルし、個室ワークスペースのテレキューブが設置された。フードコートには飲食店が5店舗入っている。
【バス乗り場は北側】駅北側の中央東口と中央西口に駅前広場が設けられており、バスやタクシーを利用できる。守谷市が運行するもりやコミュニティバス・モコバスも発着する。
【ヨークベニマル守谷店】複合ショッピングセンターのヨークタウン守谷内にあるスーパー。店舗前に260台収容可能な駐車場がある。100円ショップや生活雑貨店なども併設されている。
【ウエルシア守谷松並店】駅北側の県道46号沿いにあるドラッグストア。年中無休で24時間営業。駅東側には守谷ひがし野店があり、年中無休で9時から24時までの営業となっている。
【星の広場】無電柱化などが特徴のスマートシティと呼ばれる住宅地・ビスタシティ守谷の中心に位置する八角形の広場。東西と南北に通じるメインストリートをつないでいる。
【土塔森林公園】駅の北西に位置する森林公園。天然の地形や樹木を生かした豊かな自然に満ちている。アスレチックのような遊具や休憩できる屋根つきのテーブルなどが設置されている。