画像一覧

相模大塚

さがみおおつか

神奈川県大和市

相鉄本線 ほか

周辺の口コミ

3.34

※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら

(43件)

相模大塚駅の「住みやすさ」概要

神奈川県大和市にある相模鉄道相鉄本線の駅です。駅舎北側に一時的に電車を止める留置線(電留線)とよばれる線路がホーム側より3~11番線まであります。この留置線の広さを生かして相鉄のキャラクター撮影会などさまざまなイベントが開かれています。駅名は1926年の創業時に相模大塚古墳が存在していたことに由来します。

この街の特徴

  • 横浜駅から相模鉄道相鉄本線急行・海老名行で約25分で到着する
  • バス停は南口、北口にあり海老名駅ゆきなどが発着している
  • 新横浜線の開業により新宿など都心へのアクセスが良好に
  • スーパーはいなげや大和相模大塚駅前店、マルエツさがみ野店など
  • 飲食店はチェーン店が少なく家庭的な個人経営店が多い
  • 駅から徒歩圏内に総合病院「さがみ野中央病院」がある
  • ホームセンターは「オリンピック相模大塚店」がある
  • 駅から徒歩約11分の大型公園「泉の森」で自然を満喫できる
  • 米海軍厚木基地が近いため航空機などの音が気になることがある
  • 相鉄本線特急電車や都心へ向かうJR直通運転電車は停車しない

相模大塚駅 周辺マップ

物件
絞り込む

物件の種別

築年数上限

価格上限

間取り

専有面積上限

駅徒歩分数上限

リセット
絞り込む

物件情報を取得中です...

Loading..

凡例を表示

物件情報
駅周辺の物件を表示しています。
地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。

本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。

街診断で探す