周辺の口コミ:
※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら
(44件)
上野毛駅の「住みやすさ」概要
世田谷を代表する高級住宅街です。上野毛自然公園や五島美術館の見事な庭園など、緑も多く上質で潤いある住環境が保たれています。二子玉川駅の隣駅で、自由が丘駅まで4駅です。2007年に新設された駅舎は安藤忠雄氏による設計で、モダンな佇まいです。
この街の特徴
- デパートやシネコンなどが揃う二子玉川が徒歩圏にある
- 多摩美術大学の上野毛キャンパスがあり洒落た飲食店が多い
- 多摩川の花火大会が間近で見られる
- 源氏物語絵巻など約5000点を収蔵する五島美術館がある
- 環八が通っているので車でのアクセスがいい
- 東京都の地震に対する安全度評価が最も高いエリアの一つ
- 都心のオフィス街への直通電車がない
- 坂道が多く、幼児づれや高齢者には負担になる
上野毛駅 周辺マップ
築年数上限
価格上限
専有面積上限
駅徒歩分数上限
凡例を表示
物件情報
- ※
- 駅周辺の物件を表示しています。
- ※
- 地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。
本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。
「世帯年収平均」の表示は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「1位」と「2位」の結果は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「お気に入り」機能は、
会員登録・ログインするとご利用いただけます。
お気に入り登録は50件までです。
「お気に入り」ページで登録済みのお気に入りをご確認ください。
お気に入りの登録に失敗しました。
しばらく時間をおいてから再度やり直してください。
閉じる
おすすめの物件情報
街診断&会員登録で、おすすめ物件が表示されます
【上野毛駅】東急大井町線二子玉川駅の隣の駅で世田谷区上野毛にある。1日の乗降人員は1.6万人、出口を出ると環八通りで車の交通量が多い。
【交番】駅の北口、環八通りに警視庁玉川警察署上野毛交番がある。交通量が多いため交通関連の事案を多く扱っている。受持区は上野毛、野毛、中町。
【バス】上野毛駅前に目黒駅行き東急バスが運行している(ベンチ有り)。環八通りのバス停からは田園調布駅へアクセスできるが、休日は渋滞で遅れることもある。
【駐輪場①】東急上野毛駅駐輪場は、東急が管理している駐輪場。24時間営業で利用料金は最初の1時間無料、12時間ごとに100円。駅直結なので天候に左右されず時短で利用できる。
【駐輪場②】世田谷区立上野毛北自転車等駐車場は、駅から徒歩2分の場所にある駐輪場。定期利用と当日利用、日極めの回数券利用など各々料金設定がされている。日極めの利用料金は1日100円。
【スーパー】駅から3分の場所に、スーパーオオゼキがある。朝10時開店、夜9時閉店。特売日やイベント開催日は大変込み合う。支払いはクレジットカードの他、電子マネーも利用できる。
【商店街1】上野毛駅前の上野毛通りは、昔ながらの蕎麦屋や衣料品店があり昭和の雰囲気が残る商店街。テイクアウトの惣菜店や、オオゼキなどがありショッピングに便利。
【商店街2】等々力通りにある商店街には精肉店やラーメン店、飲食店(飲み屋)がある。5分位進むと歯医者や整形外科など個人病院もある。