画像一覧

姉ケ崎

あねがさき

千葉県市原市

JR内房線

周辺の口コミ

3.26

※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら

(24件)

姉ケ崎駅の「住みやすさ」概要

東口は駅前の商業施設からつづく住宅地が広がり、西口は国道16号を挟んで京葉工業地帯となっています。かつてこの辺りは現在の千葉県市原市を領地とした上海上国造が治めており、その名残が一族の墳墓とされる姉崎古墳群に見られ、中でも駅から車で約5分にある姉崎天神山古墳は房総地方の前期古墳としては最大規模を誇っています。

この街の特徴

  • JR内房線直通で千葉駅まで約25分、蘇我駅へは約15分
  • 東京駅へは房総特急列車さざなみ利用で約54分
  • 特急・内房線の普通列車に加え総武線乗入れの快速停車駅
  • イトーヨーカドーをはじめ駅前にスーパーやコンビニが充実
  • 駅から車で約10分に帝京大学ちば総合医療センターがある
  • 姉崎神社は日本武尊が東征時に風の神を祀ったのが創建の由来
  • 隣の五井駅に比べ商業施設や利便性が劣っている
  • 駅周辺に飲食店の選択肢が少なく外食は不便

姉ケ崎駅 周辺マップ

物件
絞り込む

物件の種別

築年数上限

価格上限

間取り

専有面積上限

駅徒歩分数上限

リセット
絞り込む

物件情報を取得中です...

Loading..

凡例を表示

物件情報
駅周辺の物件を表示しています。
地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。

本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。

街診断で探す