画像一覧

大塚

おおつか

東京都豊島区

JR山手線 ほか

周辺の口コミ

3.75

※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら

(43件)

大塚駅、大塚駅前駅は、地理的に近いため、街診断および街情報上、同じ街として掲載しています。

大塚駅の「住みやすさ」概要

15店舗以上のラーメン店が軒を連ねる大塚駅周辺にはサンモール大塚商店街や24時間営業のスーパー、商業施設のアトレヴィ大塚があり、買い物の際の選択肢が多数あります。JR山手線が乗り入れているので、池袋や新宿、上野、秋葉原など主要駅に乗り換えなしでアクセス可能。

この街の特徴

  • JR山手線と都電荒川線の2社2路線が利用できる
  • 乗り換えなしで池袋駅まで約3分、新宿駅まで約11分
  • バスで、池袋駅、上野公園、錦糸町駅方面にアクセス可能
  • 総合病院の一心病院は駅から徒歩3分程度
  • 駅周辺にあるスーパー・まいばすけっとは24時まで営業
  • 青果店、鮮魚店、精肉店などが並ぶサンモール大塚商店街がある
  • 創作麺工房 鳴龍や北大塚ラーメンなど、ラーメン店が多数ある
  • JR大塚南口ビル内にショッピングモールのアトレヴィ大塚がある
  • 駅の北側には風俗店が多く、客引きがいる

大塚駅 周辺マップ

物件
絞り込む

物件の種別

築年数上限

価格上限

間取り

専有面積上限

駅徒歩分数上限

リセット
絞り込む

物件情報を取得中です...

Loading..

凡例を表示

物件情報
駅周辺の物件を表示しています。
地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。

本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。

街診断で探す

【大塚駅】大塚駅は豊島区南大塚3丁目にあるJR山手線の駅。ロータリーのある北口と駅ビルのある南口があり、近接する東京さくらトラム(都電荒川線)の大塚駅前停留所で都電と乗り換えができる。
【北口再開発】2021年豊島区によって「ironowa hiro ba(イロノワ ヒロバ)」という空間にリニューアルされ、3つの円形のオブジェを配するなど街の風景が変わった。
【駅ビル】南口には駅ビル「JR大塚南口ビル」がある。1~4階までがショッピングセンター「アトレヴィ大塚」、5、6階がフィットネスジムなど、7~12階が賃貸オフィスとなっている。
【南口広場】駅前広場は「トランパル大塚」と呼ばれ休憩できるベンチが多数置かれている。周囲と都電の線路脇には定期的に手入れされたバラの花が咲きイベント空間としても活用されている。
【天祖神社】約700年前の元亨年間に巣鴨村の鎮守として創建された神社でサンモール大塚商店街の中にある。境内の「夫婦銀杏」と呼ばれるイチョウの御神木に縁結びのご利益があるとされる。
【都電】JR大塚駅に東京さくらトラム(都電荒川線)の路線が直交しており駅東側が大塚駅前停留所となっている。レトロな雰囲気の路面電車が駅周辺のビル街の風景に溶け込んでいる。
【SainE(セーヌ)よしや大塚店】主に都心部で展開するスーパーで、大塚店は北口徒歩約4分にある。1階に食料品、地下1階で酒類や雑貨・衣料を販売。2階には100円ショップのダイソーが入る。
【サンモール大塚商店街】南口を出て都電の線路を越えると昔ながらの個人経営の飲食店が建ち並ぶ商店街が続く。天祖神社の入り口でもあるため看板は鳥居を模した形になっている。